平成25年5月8日更新
春の大祭 明治神宮崇敬会支部による郷土芸能奉納
明治神宮では、5月2日・3日に亙り、崇敬者の皆様多数参列のもとに、春の大祭が斎行された。境内では伝統芸能や神賑行事が奉納された。その中で、5月3日崇敬者大祭当日の午前11時30分より本会では、文京支部・板橋支部の2団体の郷土芸能が第二鳥居前特設ステージにおいて多くの参拝者観覧のもと奉納され盛会裡に終了した。その後、ご本殿において正式参拝に引き続き、明治神宮 宮崎重廣権宮司より各団体へ感謝状が贈呈された。
奉納団体:1.文京支部 湯島はやし連 演目:江戸囃子
2.板橋支部 赤塚諏訪神社獅子舞保存会 演目:五穀豊穣・悪疫退散祈願の舞