平成26年8月1日更新
大磯支部 一支部一事業「海岸清掃奉仕並びに地曳網漁」
7月27日、小磯西海岸にて一支部一事業「海岸清掃奉仕並びに地引網漁」が実施され、簑島支部長以下約40名の会員が参加した。
梅雨明けからの猛暑の中、午前8時に集合。約30分間にわたり海岸一面を清掃し、可燃ゴミ・不燃ゴミ約15袋分が収集された。
続いて、参加者全員で地曳網漁を実施。大きなバケツ一杯分のシラスが水揚げされた。大磯は東海道に面している為、
御祭神・明治天皇と昭憲皇太后も京都と東京の往来の際、地曳網漁をご覧になっている。
参加者は、お互いを労いつつ懇親を深め更なる支部発展を誓った。